top of page

まごころ「スイミング」


自由形(Free Style)
こんにちは😊 水泳の大会では「自由形」という競技がありますが、 「クロール」という競技がありません 何故かと言うと「自由に泳いで良い競技」に 「一番早い泳ぎで臨む」事にしたら 結果、「みんながクロールで参加している!」と言うこと だから、ほんどのスイミングスクールでは...
7月2日読了時間: 1分


少年の家(Boy's House )
こんにちは😊 この時期、小中学生のお友達は 学校でお泊まりの行事が多いようで 修学旅行や林間学校の話題が良く出ます みんなとても嬉しそうにお話ししてくれるので 聞いているこちらも嬉しくなります その中で林間学校によく使われる「少年の家」 正式には「少年自然の家」なんですが...
6月24日読了時間: 1分


熱波師(Hot Wave Master )
こんにちは😊 プールの練習が終ったお友達は 最後に採暖室というサウナみたいな所で温まります ホントのサウナと違って60℃くらいなので そこで学校のことや好きなゲームのことなど いろんなおしゃべりをして帰ります。 でも時々「もっと熱くしてくれ!」...
6月18日読了時間: 1分
勇気を出す(Take Courage)
こんにちは😊 何年かぶりにプールにきたお友達😆 以前に来ていた時は水に潜れたそうですが、 今回は久しぶり過ぎで顔を浸けられない。 それじゃあ少しずつ思い出すまで、 プールの中を歩いてみたり、水に口を浸けてブクブクしたり、 ビート板やマットに乗ってキックもして、...
6月10日読了時間: 1分


避難訓練(Evacuation Drill)
こんにちは😊 今週はプールのお友達の避難訓練です😆 大きな地震が来た時プールで大切なことは、 すぐに水から上がってプールサイドで待つこと。 何故かと言うと、揺れ始めた当初は 水の中では揺れを感じないのです。 じゃあ安全なのか?と言うとそんなことはなく...
6月3日読了時間: 1分


クリーム?(Cream?)
こんにちは😊 この前のことだけど プールが終わってスタッフがシャワーのところで、 シャンプーで頭を洗っていたのです。 かなり急いでゴシゴシしていたので 泡が相当細かくなっていたからなのかな? 前の時間に来ていたお友達それを見て...
5月28日読了時間: 1分


水の呼吸(Breath of water)
こんにちは😊 「水の呼吸」と言っても「鬼滅の刃」の話ではありません。 毎日プールに練習しに来るお友達には、 泳いでいる時に上手に呼吸出来ないと言う人も😲 よく「ブクブク、パァ!」という声を掛けますが これが呼吸のすべてを表しています。<(`^´)>...
5月20日読了時間: 1分


となりのトトロ(My Neighbor Totoro)
こんにちは😊 ゴールデンウィークの後は本格的な初夏 スイミングの廊下にもけコレ登場しています。 そう大人も子供もみんな大好き「となりのトトロ」😊 スタジオジブリのシンボルマークになるくらい有名ですが 公開当時はあまりお客さんが入らなかったんですよね...
5月13日読了時間: 1分


数(カウント)の数え方
こんにちは😊 プールの練習は反復練習が多いです 「クロール20mを5本」と言うと」、みんなの反応はイロイロ 「5周すればいいんだよね!」という子 「10回泳ぐんだよね!」という子 往復で数えたり片道で数えたり 「これが5本目」または「これで5本」似ているようで違う...
5月7日読了時間: 1分


チャレンジ精神こそが大事
こんにちは😊 久しぶりにプールに来た中学1年生「クロールが少し出来る」と言うことだった スタッフもお友達とは初めましてだったので 「何を練習したい?」って聞いてみた すると「タイム計って泳いでみたい!」 うーん、それはちょっと難しそうだぞ・・・...
4月30日読了時間: 1分


誰にでもマイルール
こんにちは😊 真ごころスイミングに来ているお友達には 色んなマイルールを持っている子がたくさんいます お気に入りのイラストをプールに用意する子 水着の紐は蝶々結びを2回しなきゃダメな子 練習中シャワーを何回も浴びる子 などなど、みんな様々なルールがあって...
4月23日読了時間: 1分


ありがとうございました
こんにちは😊 真ごころスイミングで1年半 スイミングを担当してきた齋藤さんが今日でプールを卒業します😲 先週の木曜日から子ども達や保護者の皆さんに 「これで最後だよ。みんな元気でね!」と あいさつしていた人がたくさんいましたね ここを卒業して今度は外国に行く齋藤さん...
4月17日読了時間: 1分


新学期🌸が始まりました
こんにちは😊 真ごころスイミングに通えるのは高校生まで👦 先日も大きなお友達たちがスイミングを卒業 ㊗ していきました 最後の日は沢山泳いで、「お世話になりました」って みんなそれぞれ新たな道で頑張ってね そして、今週は新学期が始まりましたね...
4月9日読了時間: 1分


色々な趣味の話
こんにちは😊 いつもバスで通っているお友達👦 バス停の名前を全部覚えてるくらい🚌が大好き💛 他にも、ゲームが大好きな子や、アニメ映画シリーズ全部観てる子 電車🚊の事なら何でも知ってる子もいれば、 競走馬にハマっててプールでも「競馬ごっこ」する子...
3月31日読了時間: 1分


泳ぐ順番を変えて泳ぐ🏊
こんにちは😊 最近、個人メドレーの練習を行っているお友達👩 本日は、通常の順番を覚えた子ども達に少しチャレンジを加えてみました!! いつものようにバタフライ→背泳ぎ→平泳ぎ→クロールと泳ぐのではなく、 泳ぐ順番を変えて、口頭で指示を出してみました😳...
3月25日読了時間: 1分
花粉症🤧と水泳🏊
こんにちは😊 卒業式も終わったところも多く、段々と近づいてきた春休み。 でも気がかりなのが「花粉症」。 止まらない鼻水👃💧 止まらないくしゃみ🤧 喉のイガイガ😷 目の痒み👀 これを書いているだけでも鼻👃がムズムズしてきます(笑)...
3月18日読了時間: 1分


もうすぐ卒業式🎓🌸
こんにちは😊 最近、スイミングでは卒業式を迎える子達がたくさんいて、 みんなの緊張感が伝わってきます😣 卒業式練習をしている子達がプール内でもその話をしてくれています! 「見せて!」とお願いすると、卒業証書授与もやってくれました!!!...
3月11日読了時間: 1分


サメとクジラになりきって🦈🐳
こんにちは😊 今日はサメやクジラが大好きなお友達。 サメ🦈とクジラ🐳の絵カードを見せると大興奮🤩 名前を確認して頭からしっぽまでじっくりと観察してました(笑) その後、お友達はサメ🦈とクジラ🐳になりきって泳ぎだしました!!...
3月4日読了時間: 1分


もうすぐひな祭り🎎
こんにちは😊 もうすぐ3月になるので、ひな祭りの装飾をプールの壁に施しました🎎 色とりどりのひな人形等を飾り、プールは一気に華やかな雰囲気に包まれました🌸✨ 「わぁ、かわいい!」と声を上げる子供たちの笑顔が、 私たちスタッフの心を温かくしてくれました😀...
2月25日読了時間: 1分


本日の練習メニュー
こんにちは😊 今日は高校3年生で4泳法が泳げるお友達の練習メニューを紹介します。 水中歩行、ボビング 板キック 100m × 1 クロール 100m × 1 バタフライ板キック 100m × 1 イルカ泳ぎ(プルブイ) 10m × 12...
2月21日読了時間: 1分
bottom of page